【インサイドセールス】メンタルヘルスデータSaaSプロダクト「ラフールサーベイ」「テキカク」のインサイドセールス/週3-4リモート・第二新卒歓迎
- 正社員
- リモートワークあり(週3以上)
- フレックス制度あり
- BtoB(SaaS/IT)

株式会社ラフールは、”すべての「はたらく」をウェルビーイングにする”をビジョンに掲げています。
生産年齢人口の減少、人手不足による生産性低下、ミスマッチによる採用難など、日本の労働市場(はたらく)における課題は山積みです。
累計2,200社以上が導入する組織改善ツール「ラフールサーベイ」や、採用適性検査「テキカク」を通じて得られた独自の人材・組織ビッグデータを活用し、データの力で“はたらく“価値向上を目指しています。
これらのデータを活用したプロダクト、ソリューションにより、日本の労働市場における課題、企業における組織課題を解消し、
人的資本とウェルビーイング経営の最前線で、企業価値・「はたらく」価値向上の支援を行なっています。
【今後の展開】
自社開発のプロダクト、コンサルティング、データ研究を通じ、”すべての「はたらく」をウェルビーイングにする”というビジョンの実現に向け、サービス拡販ならびに、大規模なデータを研究から労働市場に革新を起こす新たなプロダクトやソリューション開発を目指しています。
人的資本/ウェルビーイング経営における課題や、""はたらく""ことの探求、解決策を模索していくことで、データドリブンな事業展開を行なっていきます。
生産年齢人口の減少、人手不足による生産性低下、ミスマッチによる採用難など、日本の労働市場(はたらく)における課題は山積みです。
累計2,200社以上が導入する組織改善ツール「ラフールサーベイ」や、採用適性検査「テキカク」を通じて得られた独自の人材・組織ビッグデータを活用し、データの力で“はたらく“価値向上を目指しています。
これらのデータを活用したプロダクト、ソリューションにより、日本の労働市場における課題、企業における組織課題を解消し、
人的資本とウェルビーイング経営の最前線で、企業価値・「はたらく」価値向上の支援を行なっています。
【今後の展開】
自社開発のプロダクト、コンサルティング、データ研究を通じ、”すべての「はたらく」をウェルビーイングにする”というビジョンの実現に向け、サービス拡販ならびに、大規模なデータを研究から労働市場に革新を起こす新たなプロダクトやソリューション開発を目指しています。
人的資本/ウェルビーイング経営における課題や、""はたらく""ことの探求、解決策を模索していくことで、データドリブンな事業展開を行なっていきます。
- 会社名
- 株式会社クロスビット
- 職種
- インサイドセールス
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 【業務概要】
メインは2つのプロダクトである、組織改善ツール「ラフールサーベイ」と、採用適性検査「テキカク」のインサイドセールスをおこなってもらいます。
(BOXIL SaaS AWARD、日本の人事部「HRアワード」人事労務管理部門優秀賞など数多くの賞を獲得した自社SaaSプロダクト)
リード獲得はマーケティングチームがおこなっていますので、フィールドセールスチームへつなげる商談アポイントの創出を担ってもらうのがメインになります。
またラフールでは、マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス・CSが一つの部署に属しており、顧客育成のための横のつながりに重きを置いています。
そのためインサイドセールスチームは、マーケティングとフィールドセールスのそれぞれのチームとも連携して業務を進めますので、多彩な経験を積める面白さもあります。
【業務の詳細内容】
・電話やメールなどで、商談獲得までの見込顧客の育成
・メルマガ配信などマーケティングチームとの連携
・フィールドセールスが確度の高い商談となるための情報整理&連携
・インサイドセールス部門の仕組み作り
①「急成長市場」×「前例の無い領域」×「社会貢献性の高いプロダクト」
我々が目指す先は「メンタルヘルス」×「テクノロジー」で、世界を笑顔にしていく事。
前例の無い領域ではありますが、今後「AI・ビックデータ」「グローバル」「BtoC」への展開を行い、日本を代表する企業になる事を見据えています。我々の事業が発展すればするほど、救われる人が増え社会貢献できると信じています。
②キャリアステップ環境
「組織(人事)課題䛾の決を目指すソリューション営業」
「SaaSという常に変化が必要なビジネス」というプロダクトの性質上、 適宜PDCAを回しながら、本質的な組織課題の解決に関与していくため、営業䛾幅やスキル向上に繋がる環境があります。 また、成果次第で昇進や役職、別部署へのキャリアチェンジ等にも挑戦できます。
③働きやすい環境
フレックスタイム制、基本はリモートワーク等(ただし週1~2日は出社)、生産性向上に繋がる施策に積極的な会社です。
また、スキルアップに繋がる書籍購入・セミナー参加代は会社が負担する制度もございます。
ON/OFFがはっきりしている社風でもあるので、「環境を変えて再スタートを」とお考えの方にオススメです。 - 給与
- 年収:3,800,000円~5,000,000円
- 給与詳細
- 想定年収:380万円~500万円
〈年収例〉
380万円~500万円
(経験・能力などを考慮。応相談)
【月収】
31.7万円~41.7万円(※経験応じて当社規定により優遇)
【固定残業手当】
月40時間相当分の固定残業代として、7.6万円/月(年収380万円の場合)~10万円/月(年収500万円の場合)
【賞与・昇給】
賞与:無
昇給:2回(5月、11月) - 勤務地
-
〒141-0031
東京都品川区西五反田7丁目22-17 - 勤務時間
- 09:00~18:00
〈補足情報〉
【勤務時間】
・フレックスタイム制(コアタイム 11:00~16:00)
※週1~2日は出社がありますが、リモートワークになります。
※原則22:00以降の連絡はない職場です。 - 残業時間
- 月間平均残業時間:20時間以下
- 休日詳細
- 休日:土日祝休み
年間休日:124日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、介護休暇、産休・育休、慶弔休暇
補足情報:
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日 土曜、日曜、祝日、夏季休暇(各自3日取得)、
有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、その他会社が定める日、産休・育児休業、介護休暇 - 福利厚生
- 社会保険完備、交通費支給
補足情報:
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:35,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:はぐくみ基金導入
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■lafool大学(書籍購入、セミナー参加費用負担) ■CHCO社内研修
<その他補足>
■婦人科検診負担、各種ワクチン接種負担 ■花粉症手当 ■リファラル採用手当
■社内イベント(新年会、忘年会、創業記念イベント、納会等) ■ジョブチェン、副業可能
■はぐくみ基金 ■服装自由 - 応募条件
- ■必須条件
・1年以上のBtoBのIS経験(FSの経験もあればさらに望ましい)
【歓迎要件】
・SaaS,HRテックでの業界経験
・リモートワークでの就業経験
【求める人物像】
・年齢に関係なく円滑にコミュニケーションが取れる方
┗現メンバーがご自身より年下になる可能性があります。
・柔軟性がある
・成長意欲があり、成果に対して熱量高く考えられる方
【学歴】
学歴不問
同じ地域の求人
関連求人
related
BtoB(SaaS/IT)(118)
社員数100名以上(86)
社員数300名以上(60)
フレックス制度あり(55)
リモートワークあり(週3以上)(43)
リモートワークあり(週2以下)(24)
フルリモートあり(22)
BtoB(SaaS/IT以外)(14)
マネージャーポジション(13)
営業未経験歓迎(2)
BtoC(1)
東京都(132)