【インサイドセールス(マネージャー候補)】HR×SaaSサービスのインサイドセールス/継続利用率99.6%・AIが5秒で複雑なシフトも自動作成
- 正社員
- リモートワークあり(週3以上)
- BtoB(SaaS/IT)
- マネージャーポジション

私たちは、シフト作成の非効率さをテクノロジーで解決し、『人にしかできないコミュニケーションや、人と接する業務に専念できる環境が整っている』、そんな未来を作りたいと思っています。
現在日本で、【シフト制・変動時間制】と言われる働き方を採用している業界は、レストランなどの「サービス業」、百貨店などの小売りを行う「販売業」、夜勤勤務などが発生する「医療福祉業」、「ホテル業」など多くの業界が存在しています。
たくさんの人の生活基盤となる”勤務シフト”ですが、このシフトを1つ作るのに、短くても2-3日、長くて1週間ほどの時間が使われているのが現状です。
Shiftmationなら、1か月分のシフトをたった5秒で自動作成。シフトは働く人にとって重要なことですが、それをつくる時間をテクノロジーの力で効率化し、人のコミュニケーションに時間を使えるようにしていきます。
現在日本で、【シフト制・変動時間制】と言われる働き方を採用している業界は、レストランなどの「サービス業」、百貨店などの小売りを行う「販売業」、夜勤勤務などが発生する「医療福祉業」、「ホテル業」など多くの業界が存在しています。
たくさんの人の生活基盤となる”勤務シフト”ですが、このシフトを1つ作るのに、短くても2-3日、長くて1週間ほどの時間が使われているのが現状です。
Shiftmationなら、1か月分のシフトをたった5秒で自動作成。シフトは働く人にとって重要なことですが、それをつくる時間をテクノロジーの力で効率化し、人のコミュニケーションに時間を使えるようにしていきます。
- 会社名
- 株式会社シフトメーション
- 職種
- インサイドセールス
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 有効商談の創出・最大化をミッションとし、手法を限定せず幅広く実行いただきます。
架電のみのアポイント獲得業務ではなく、どうすれば顧客接点をもてるのかの企画から、チームのPDCAサイクルを高速で回すことを期待するポジションです。
実際に商談をするアカウントエグゼクティブ(AE)や、プロダクトを通じて価値提供をするカスタマーサクセス(CS)と密にコミュニケーションをとって連携しながら、適切なターゲットにプロダクトを届けるためのアプローチを確立してください。
▍具体的には
【企画業務】
・新規リード獲得
・実施中施策の強化:展示会出展
・追加施策:ウェビナー・パートナー制度・各業界団体/協会アプローチ
・ハウスリストへのナーチャリング
【チームマネジメント】
・施策の分析・改善
・営業フローの整備・アップデート
▍仕事の魅力
・0→1の仕組みづくりに挑戦できる
急拡大フェーズにある組織の中で、商談創出の仕組みづくりを構築する経験を得られます。既存の枠にとらわれない自由度の高い環境で、自身のアイデアを形にする面白さを実感できます。
・チームをリードする責任者候補
チームの組成や運営をお任せする可能性が高いポジションです。最初の顧客接点として重要な部門を牽引していく責任感と達成感を味わえます。
・既存事業と新規事業の両方で挑戦できる
PMF(プロダクトマーケットフィット)を達成している既存プロダクトをさらに拡大することはもちろん、同じターゲット層を対象にした新規プロダクトの拡大にも取り組むことができます。多様なチャレンジを通じて幅広いスキルを磨ける環境です。
・未開拓のマーケットで成果を生み出す醍醐味
現在、リードリストは一定程度整備されていますが、リード獲得に向けた施策はまだ未着手で、広大な白地が広がっています。この未開拓の市場を切り拓き、成果を生み出していく醍醐味を味わえます。
▍社内の雰囲気
全体で21名の会社です。平均年齢は34才で、事業推進部には以下のような様々なバックグラウンドをもつメンバーが集まっています。
・セールスマネージャー(40代男性)
リクルート社でキャリアを開始。起業、金融ミドルベンチャー、複数のSaasスタートアップの取締役COOを経てジョイン。
※2025年1月現在
▍募集背景
シリーズAでの9億円の資金調達を完了し、事業拡大のため本格的にアクセルを踏むタイミングを迎えています。
私たちは、業界をさらに深掘りするとともに、新たな領域への展開を通じて事業のグロースを加速させていきます。
またIPOを一つのベンチマークとして見据えています。ただし、これはあくまで通過点に過ぎず、短期的な成果にとどまらず大きな成長を目指す戦略の一環です。
持続可能でスケールする事業基盤の構築に向け、挑戦を続けています。
このような成長フェーズにおいて、プロダクトの進化や組織体制の強化を共に推進し、新たな価値を創出できる仲間を求めています。
▍配属部署
事業推進部
現在6名のメンバーで、日々積極的なコミュニケーションを取りながら業務に望んでいます。
※2025年1月現在 - 給与
- 年収:6,500,000円~9,000,000円
- 給与詳細
- 想定年収:650万円~900万円
賞与回数:2回
〈年収例〉
年収 6,500,000 円 - 9,000,000円
賞与あり(年2回:6月、12月)
〈補足情報〉
経験・能力をもとに面談で決定
昇給あり(1回 / 年)
賞与あり(2回 / 年)
通勤費 実費支給(上限3万円 / 月) - 勤務地
-
〒150-0002
東京都千代田区神田神保町二丁目2番地神田神保町二丁目ビル701 - 勤務時間
- 10:00~19:00
夜間勤務:なし - 残業時間
- 月間平均残業時間:20時間以下
- 休日詳細
- 休日:土日祝休み
年間休日:123日
休暇制度:年末年始休暇、有給休暇
補足情報:・完全週休2日制(土、日、祝 休み) ・年間休日120日以上 - 福利厚生
- 社会保険完備、交通費支給
補足情報:
社会保険完備 ※VCスタートアップ健保
入社時特別休暇付与(3日)
出産時特別休暇付与(1日)
お茶、コーヒーなどの飲料(無料)
ウェルカムランチ - 応募条件
- 【必須条件】
・法人営業経験(3年以上)
・3名以上のチームのリーダーもしくはマネージャーの経験
・リード獲得から始まる法人営業の経験
・歓迎要件のいずれか1点以上の経験
【歓迎条件】
・営業フローが確立されていない企業/部署での営業経験(プロセス管理されていない営業経験)がある方
・企画のみではなく、実行・型化までされてきた方
・スタートアップフェーズで事業を拡大したいという志向の方
【求める人物像】
・自らの仕事を通して社会や顧客へ貢献することに価値を感じる方
・スタートアップフェーズで事業を拡大したいという志向の方
・社内外問わず関係者各所に対して誠実に対応できる方
・チームプレー志向の方
【学歴】
高卒以上 - 備考
- <選考フロー>
カジュアル面談
↓
書類選考
↓
一次面接
↓
二次面接
↓
オファー面談
同じ地域の求人
関連求人
related
BtoB(SaaS/IT)(118)
社員数100名以上(86)
社員数300名以上(60)
フレックス制度あり(55)
リモートワークあり(週3以上)(43)
リモートワークあり(週2以下)(24)
フルリモートあり(22)
BtoB(SaaS/IT以外)(14)
マネージャーポジション(13)
営業未経験歓迎(2)
BtoC(1)
東京都(132)